ハウスダストを対策するには…?

ハウスダストに含まれる「カビ」がアレルギーの原因に!?

ハウスダストには布団に付いたダニや毛髪、フケや虫のフンなど様々なものがありますが、空気中のカビもアレルギーを引き起こす大きな原因のひとつです。

カビというと目に見えるものばかりがイメージされがちですが、実は空気中には目に見えないカビの胞子が飛んでおり、これが咳や鼻炎などのアレルギー症状を引き起こしてしまいます。

対策としては、カビが生息しにくい環境にすることが第一です。

カビは温度25度前後、湿度60%以上の環境になると活動が活発になってしまいます。

このため、室内の湿度が60%を超えないよう、換気や除湿器で湿度を下げることが大切となります。

また、エアコンは主な発生源となるので、定期的にエアコンクリーニングで清潔な状態を保ちましょう。

ピックアップ記事

アレルギー記事

  1. 子供の咳が続いたら、ハウスダストアレルギーの可能性…
  2. ハウスダストアレルギーは何歳から発症するの?
  3. アレルギーの原因はコレ!ハウスダストの中のアレル物…

人気記事

関連リンク

  • コスメディ製薬

    注射=痛い。そんなイメージが変わる時代が訪れるかもしれません。『コスメディ製薬』は、薬・皮膚・浸透の3つをキーワードに、痛みなく、簡単、確実に薬剤を体内に取り入れる方法を研究している企業です。特に「マイクロニードル技術」は、専門知識がなくても自分で簡単に薬品を注射できるとして研究が進んでいる革新的な技術なんですよ。

    cosmed-pharm.co.jp/

PAGE TOP